俺の空 第1回 | 広野ゆうなのダイナマイトが百五十屯

俺の空 第1回


どうして氣志團が好きか。
氣志團のどこが好きなのか。

それを語る前に、あたしの土台を語らねばならない。

実はさっきからすんごい長い草稿を何個もあげてるのだが、
エピソードを今あっさり公開するのがもったいなくて、
これは来たるべき時のために大切にネタとしてとっておこう、
と思った次第。ごめんち。ひとりよがりですね。

というわけで、ものすごーく簡潔に書きますよ。

広野の土台。最初は大学時代のサークルだ。
つか、この男だ。


わがサークル(ミュージカル、というかダンスと芝居の舞台)の
演出家として君臨し続けたこの男から、
あたしたちは甘ちゃん大学生ながらも、
「プロ意識」「お客にモノを提供する心構え」
叩き込まれたのである。以下がそれ。

★いいものをつくるためには妥協するな。
 そのために仲間内の「和」を犠牲にする時も必要。
 そしてどんなに本番ギリギリでも、よくないと思ったら
 波乱を起こしてもいいから潔く変えろ。
 そして死ぬ気で間に合わせろ。


★たとえ学生芝居でも、千円以下の代金でも、
 お金を払って観に来るお客さんにはそれだけのものを
 きっちりみせろ。プロとして。お金をもらうということの
 重みをいつでも忘れるな。


★ただ格好いいものを「どーだ」と見せても、
 お客は楽しくもなんともない。それは演者の自己満足。
 どんな人にも(たとえこちらに興味のない人でも)
 わかりやすーーく楽しめるものは何か、第一に考えろ。


★演出家(チームの上に立つ人間)は、メンバーの前で
 絶対弱音を吐くな。ツライというな。無理だと言うな。
 迷うな。落ちるな。それはぜーんぶ、影でひとりでやれ。
 上に立つ人間は、どんなときもどっしりと揺らがない存在で
 なければならない。それができないなら、人の上に立つな。
 上が揺らいでると、下はもっと揺らぐ。


★演出家は「こいつは何をやらせたらいちばん“らしい”のか。
 こいつに誰にも負けない強みはないか」ということを
 メンバーに対して考えるとうまくいく。


★「自分がやりたいこと」もいいけれども、時には
 自分の売りを見極めて、それを活用できるフィールドに
 売り込んでいくことも大事。自分をプロデュースする力。


★とにかく常に「おもしろいこと」「人を出し抜くこと」を
 考え続けろ。日常で。おもしろいヤツが勝ち。


実際に彼に言われたことから、口では言ってないけど
態度で示し続けられたことまでいろいろですが、
これらはあたしとメンバーの体にしっかり刷り込まれてて、

「結局いまでも仕事の上では、この時言われたことが
 がっつり基本になってるよね」


という話をヒロとしたっけな。

そう。これがまず最初のあたしの土台。
いつも大事にしていきたい哲学だったの。

で、何でこの話してるかっつうと、
ファンなら分かると思うのだが、


團長のスタンスとものすごい勢いでシンクロしてるんだよ。


と、あたしが思ってるだけですけどね。
でもあんま間違ってないと思う。

というわけで、土台は続く。

なんかすでに、我ながらウザいな。